規制緩和 ②

静岡新聞の記事によると規制緩和である大臣が「気の緩みがある 再び大きな流行になる」と警告した
他のニュース等でも二次/三次のピークが有る可能性を示している
警告と言う言葉は「いましめ つげる」重たい言葉でおやじは不快を覚えました
エリート大臣なら警告する前に対処法を述べて欲しいね
所詮大臣にしてみれば他人事なのでしょうね 二次発生したら ほ~ら俺の言った通りだろうと鼻高々でしょうか
鼻を押し折るために一人一人が頑張って肺炎発生をなくしましょう。
また天にツバを吐きました すみません


規制緩和 ②


●●FUJIマウンテンバイク超格安にて展示中●●
同じカテゴリー(日々生活 )の記事
米騒動
米騒動(2025-05-24 05:45)

PC
PC(2025-05-23 06:42)

外食
外食(2025-05-22 06:14)

夏日
夏日(2025-05-21 05:45)

ツツジの剪定
ツツジの剪定(2025-05-20 06:08)

PC
PC(2025-05-19 05:53)

この記事へのコメント
おっはよ~~~~
「言うは易し 行いは難し」
って事でしょうか?
最終的には自衛でしか無いんでしょうが、宣言解除をする以上は、何かしらの施策が有って然るべきでしょうね。
‟なかよし”政治屋には、詭弁がまかり通るような道筋は出来ていますが、結果を自分の所に持ちこまれないような方策はスタッフが決めるんでしょうね。
≪専門者会議≫?知識人の集まりらしいけれど、彼らも責任の持って行きどころが無いんでしょう。
政治屋は識者に、識者は経験?の範疇でしかコメントできないから‟注意”の喚起しかないでしょう。
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2020年05月18日 07:15
おはようございます!
規制緩和?爺は規制を無視して行動しています!?
冗談です! 爺は鼻から(以前から、子供の頃から・・・)
三密は避けていますので。所詮規制は関係ない立ち位置でした。
緩和されれば野山に行く程度です。アッ♪ありました!
いつものママの処です(笑)
Posted by おぎ爺おぎ爺 at 2020年05月18日 09:03
緊急事態宣言を解除して人出が多ければ気のゆるみです。
2次発生になりますよ。
とても矛盾していると思っています。
自粛は当然しなければなりませんが命より経済が大事と追い込まれているところもたくさんです。
政治の力でどう決着させるのでしょうか。
Posted by とまとむらとまとむら at 2020年05月18日 15:29
宣言解除された後の様子をテレビで見ると、宣言前と変わらない人の数のように思いました。
自粛していた分、弾けちゃったんでしょうね。
外出の自粛はしなくて良い、なんて言ったらどんどん出かけちゃいますね。
でも、私はしばらくは今まで通り静かに暮らしていきますわ。
Posted by はる。はる。 at 2020年05月18日 17:57
天にツバを吐くようでは元気なおやじさんには我慢の限界でしょうか?
もう少し歳とれば私みたいに枯れてきますよ(笑)
家に籠っているので、体力が落ちているのが実感できます。
早く治まって欲しいね。
Posted by ゆき坊改めikeさんゆき坊改めikeさん at 2020年05月18日 20:51
おやじ様 おはようございます

今朝は雨降りですが、もう夏日和
海を見れば黒い塊りが寝そべって
波と戯れていますし他県ナンバー
もチラホラと…昨日から再開デパ
ートの人集り…マスクすれば防ぐ
事が出来ると勘違いしているの❓
と感じてしまうのは私だけではない
はず…学生さんの事を考えると、
二次感染になる可能性を避けて
あげなけりゃあならないでしょう。

マスクの一マスが野球場と例えた
なら、ウイルスは観戦する人位の
サイズと聞いた事があります。
もう一度各自冷静になり予防しま
しょうよー。
Posted by シュリンプさくらシュリンプさくら at 2020年05月19日 06:31
チョイ悪おやじさん おはようございます。
肺炎患者が少なくなり少しは安心ですね
しかし韓国では二波のピークが訪れているとか またテレビでも二波の可能性を指摘しています
規制緩和しても皆肺炎の怖さを知っています 三密を避け行動します
政府は二波の可能性を考慮して医療体制を整えて欲しいですね
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2020年05月19日 06:58
おぎ様 おはようございます。
健康的な生活しているからOKですね
ママの所で濃厚密接して肺炎になっても本望ですね
おやじもそんな癒やされた場所が欲しいです。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2020年05月19日 07:03
とまとむらさん おはようございます。
日本のトップは一枚岩にはなっていませんね
政府も各知事もベストを尽くしているとは思いますが規制緩和と肺炎発生率は比例しそうです
しかし経済も廻さないと失速しそうですね
我々に出来る事は三密を守る事 暫くの辛抱ですね。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2020年05月19日 07:12
はる。さん おはようございます。
自粛生活には疲れます(不便です)
近頃は肺炎患者も減り少しは安心しています
これを持続可能出来る様皆で頑張るしかないですね
ワクチンの無い今 実行出来るのは三密を守る事かね。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2020年05月19日 07:19
ikeさん おはようございます。
今年のおやじの目標でブログでは愚痴を吐かないと決めたのですがネタなし/自治会のストレスからつい吐いてしまいました
まだ若いと言う事かね(単にバカです)
最近は肺炎患者も減りました オフロードに行って体力UPに努めてください(梅雨時期になると乗れないよ)。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2020年05月19日 07:25
さくらさん おはようございます。
ウイルスの数は多いんだ 最近肺炎患者が減り少しは安心しています
これを持続可能にするためにも三密くらいは守らなければなりません
患者にならない事 社会活動が出来る事 企業活動が出来る事
暫くは不便な生活だけど頑張って克服するしかないね。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2020年05月19日 07:49
こんにちは♪

緊急事態宣言が解除されてもしばらくはマスクで生活しないといけないし、経済はやばそうだし、いろいろ大変ですよね。
まだアベノマスクが届いていませんが今更感がありますし。
マスクは届かないけど、しっかり自動車税の通知は届くんだ~って思っちゃいました。
Posted by ごろ太ちゃんごろ太ちゃん at 2020年05月19日 09:52
ごろ太ちゃん こんにちは
緊急事態宣言が解除されても二波が怖いので皆さんマスクしていますね しかしこの時期マスクも暑く気持ちよくないです
(クールマスクはないかね)
政府からマスクは届きません税徴収の通知は届くのね
マスクも10万円もガスネタかナ。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2020年05月19日 15:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
規制緩和 ②
    コメント(14)