これからの時期は紫外線が強くなるらしいです
草取りするだけで日に焼けて赤くなります
焼けるだけならまだいいのですがシミになって残ります
紫外線を防止するには肌を出さない事ですが今度は暑いです
草取り作業もライトを点けて夜間やればいいのか・・・それも可笑しい
昔の人形ダッコちゃんでは有りませんが一年中顔は黒いです
しかしながら尻は白いので紫外線の影響でしょうね 紫外線と熱中症には気をつけます。
●●FUJIマウンテンバイク超格安にて展示中●●
おっはよ~~~~~
“だっこちゃん”
時代が ^0^ ^0^
年中、紫外線に当たっているんですから、白くなることは無いでしょうね。
尻は白い!
外で、尻を見せたんじゃ“逮捕”です。
以前、友人から「5月の紫外線をなめるな!」って言われました。
若かった頃(チャリで走っていた時代)暇が有ればサイクリングに出掛けていました。真っ赤になった腕、脚をみて^0^でした。
高齢になったら日焼けは発癌だそうです。
麦わら帽子に、首に手ぬぐい、長靴は必須! ^0^
適度の休憩をはさんでボランティア!
おはようございます。
紫外線の量は、3月から 増え始め、7月8月が強く、10月ごろまでは多いそうです。日中では、10時~14時が最も多いそうです。
1年中、日焼け止め化粧品を使ってますが
整形外科で もらってる骨粗しょう症治療薬は カルシウムにビタミンÐ そして 多少日光にも当たるといいらしいです。
早朝歩きには 紫外線対策しないでいます。
チョイ悪おやじさん おはようございます。
昔空気を入れるだっこちゃん人形が流行りましたね
最近では陽に当たると暑いです
数日前 全裸で騒ぐ大馬鹿者がニュースに出ていました
全裸になると元気が出るのか または夜だったので紫外線は関係ないか
今晩の花金 街で全裸になると逮捕されますよ
同意を得てから全裸になりましょう 春風に吹かれて気持ちいいかも知れません。
なんちゃん おはようございます。
紫外線の時期は長いのですね
女性がだっこちゃん人形なら可笑しいものね
一年中日焼け止め化粧品を使うのも勿体ないですね
生活パターンを変えればいいにか 日中は寝て夜活動する
まるで動物じゃん
陽に当たるのも健康法の様ですがおやじみたいに当たり過ぎるのも問題です
干からびて干物の様な高齢者も辛いです。
チビ子は紫外線に強い・・・昔の事でした
日焼け止めクリーム使ってません で
最近「薄いシミ発見」(@_@)
抱っこちゃんにならないように
気を付けます。
チビ子さん おはようございます。
普段から外に出る生活していないでしょう
ノースリーブにミニスカート姿で外に出れば焼けますよ
焼けた後はシミが目立ち高齢者まっしぐらでしょうか
多少の気遣いは必要ですね
しっかり肌を隠し草取り頑張ります。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる