カツオ

目(芽)に青葉山ホトトギス初鰹 今は新緑が綺麗ですよね ついカツオが食べたい気分です
おやじは花より団子の性分です 皮の付いた刺し身をニンニクのスライスといっしょに食べれば美味しいです
昨晩は期待に反してホルモン焼きでした(関西人は放るもん=捨てるもの)
内蔵系ですから料理は難しいですね 上手に作れば美味しいし元気も出そうです
しかし旬と言った感じはなく残念でした カツオの刺し身が食べたいよ。


カツオ


●●FUJIマウンテンバイク超格安にて展示中●●
同じカテゴリー(日々生活 )の記事
米騒動
米騒動(2025-04-30 06:40)

あぶら虫
あぶら虫(2025-04-28 06:43)

GW
GW(2025-04-26 06:14)

紫外線
紫外線(2025-04-25 06:36)

米騒動
米騒動(2025-04-24 07:15)

GOLD
GOLD(2025-04-23 06:39)

この記事へのコメント
おはようございます。
カツオならず!でしたか。もう少ししてからですね。
5月に入ってからのゴールデンウィーク、鯉のぼり、柏餅、カツオの刺身ですかね?
新玉ねぎでオニオンスライスで我慢してください。
Posted by ほんまめいどほんまめいど at 2025年04月21日 10:09
こんにちは ^0^
福田港が近いんですからチャリで出かけてください!
カツオを一本、買って、食べてたら満足かな? ^0^
皮つきは脂がのって無きゃ固いですね。
自分も食べたくなってきました。
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2025年04月21日 14:17
スーパーでカツオ買いました
タタキにした 大葉、茗荷、生姜を擦り
ポン酢で食べました 超美味しかったですよ。
Posted by チビ子チビ子 at 2025年04月21日 21:37
ほんまめいどさん おはようございます。
昨晩は寿司にマグロの刺し身でした
家族がブログを閲覧していて情報まるわかりでしょうか
ならじゃんじゃん書くけどね
5月になれば鯉のぼり+柏餅+カツオとなるのでしょうか
端午の節句は鯉のぼり+柏餅ですね
中華圏では中華粽を食べる習慣が有りホテルのお姉さんがくれました
(もしやおやじに関心が有る)人にあげるのも習慣の様でした
高齢者浜松産の新玉ねぎを食べて血液サラサラかね
新玉ねぎとカツオも美味しいよ やはりカツオが食べたい気持ちです。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2025年04月22日 04:26
チョイ悪おやじさん おはようございます。
港には船は沢山とまっているけど水揚げしている所は見た事がないです・・・時間が悪いのか
昔は港付近にはシラス加工場が沢山有りましたが干場が太陽パネルに変わっていました
時代の流れかね
のぼりカツオにもどりカツオ一匹買ってもさばくのが大変(寄生虫もいるし)刺し身で買ってくれば問題ないですね
言葉に「女房を質屋にも入れて食べるカツオ」お手伝いさんでは質屋は預かってくれません 介護施設なら引き受けてくれるかも知れませんが金は貸してはくれません
年金で食べるしかないのか。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2025年04月22日 04:40
チビ子さん おはようございます。
リッチな生活をしていますね(手巻き寿司を食べたり)
タタキも美味しいです 新玉ねぎ+ニンニクなら最高の肴ですが翌朝が大変です
高齢者匂いより元気を最優先するかナ
ニンニク臭の強いのはおやじと見て間違いないです
今日一日公園の掃除をすれば終了です
明日は雨なのでケリをつけたいです。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2025年04月22日 04:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カツオ
    コメント(6)