今日から外気温も下がり「花冷」が続くそうです
季節の変わり目天候も安定しません
ソメイヨシノも咲きはじめましたがビックリして花を閉じなければいいのですがね
三月も月末を迎えます 米国では自動車関税も発せられ寒い春を迎えます
日本国内にも寒い風が吹くのは確定です。
●●FUJIマウンテンバイク超格安にて展示中●●
おはようございます
雨です!
花冷え、風流な言葉ですね。
海外にはこんな言葉が有るのか?季節に合った言葉が「いいね」
外の明るさが????出勤する頃に雨が降り始めました。「寒かったです」
ソメイヨシノの先始め、花見も「いいな!」って思いながら、出勤途中にサクラ並木を見てきました。青空に、サクラが似合っていました。
サクラの木も老木に成って、各地で"桜まつり”の中止が伝えられます。少し、寂しく感じますね。
おはようございます。
花冷え・・・とっても素敵な表現ですね、日本語は そんな季節や花になぞらえた風情ある言葉が いっぱいありますね~~★
おやじさんは お花見に出かけます?
トランプ政権になって 不安ばかりです。
チョイ悪おやじさん おはようございます。
昨日に比べたら今日は寒いです
ソメイヨシノも咲きはじめましたが寒さで花見も半減しそうです
さくらの木は弱いです(50年くらいしかもたない)
公園の桜も幹が腐ったのが2本あります 腐った部分を取り除き本来なら専用の薬剤を塗るべきですがおやじがペンキを塗ってあげました
桜の木は水に弱く切った部分より水が入り腐ってしまいます
言葉に「桜切る馬鹿に梅切らぬ馬鹿」などが有ります
花よりダンゴ ダンゴよりも酒 今は飲酒運転も出来ないのでは花見の宴会も少ないでしょうね。
なんちゃん おはようございます。
日本語は表現豊かですね 米国ならNO/YESではっきりしています
だから日本語は難しくおやじは上手く使えません
(痴呆症で言葉も出てこないのか)
おやじは花見より団子 団子より酒が好きです
桜の下で酒でも飲みたい気分ですがこの寒さでは出来ません
景気もこれから寒くなるでしょうね 企業では景気が悪くなると経費削減に走ります(接待費も無しか)残業時間を規制されるのが一番痛いです
世界規模で経済低迷が続くのでしょうね。
今日は花冷えでした
世間ではトランプ冷え・・・です
好景気の風 いつ吹きますかね。
チビ子さん おはようございます
昨日おやじは庭掃除をしていました
枯れた芝を刈り樹木は剪定して整えました
風が吹くと寒いです
トランプ冷えはまだ直接現れてれいませんが自動車産業には厳しいですね 企業では経費削減が始まるでしょうね
残業が規制されたらこの物価高騰は乗り切れるか
世界中で混乱が起きなければいいのですがね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる