菖蒲湯

昨日はこどもの日として菖蒲湯に入りました
邪気を払い健康になると言う・・・簡単な入浴剤が有れば毎日入れるのにね
こどもの日=端午の節句ですよね(端午の節句とは言わなくなりました)
中華圏では行事が旧暦で動いているところもあり端午節は6月10日です(旧暦の5月5日)
川でドラゴンボートレースをするか中華チマキを作って食べる習慣が有りました
日本では柏餅ですがまだ食べた記憶が有りません
直ぐに思い出せないのも加齢の問題でしょうか 邪気を流した事だし最後のGWも楽しいはずです。


菖蒲湯


●●FUJIマウンテンバイク超格安にて展示中●●
同じカテゴリー(日々生活 )の記事
血糖値
血糖値(2024-05-19 04:40)

ラーメン
ラーメン(2024-05-18 04:46)

カップ麺
カップ麺(2024-05-17 05:24)

大相撲
大相撲(2024-05-16 06:44)

祝膳
祝膳(2024-05-15 06:11)

老後資金
老後資金(2024-05-14 05:46)

この記事へのコメント
端午の節句と言えば 柏餅、チマキ、
菖蒲湯です (菖蒲は強い香りで邪気を払う)
我が家は全てしました(笑)
最近鯉のぼり見なくなりました
住宅事情でしょうか?
Posted by チビ子チビ子 at 2024年05月06日 18:03
チビ子さん おはようございます。
端午の節句=五月人形+柏餅+チマキ+菖蒲湯が有名ですね
しかしおやじの家では五月人形は押入れの中で暫く出した事が有りません
チマキも関西と関東では違いますね
関東はおにぎりみたいな形できな粉を付けて食べました(最近は見ない)
鯉のぼりは狭い敷地では鯉が隣の敷地で泳ぐ感じです
公園でも不要になった鯉のぼりを有志の方が上げてくれました
国民の一大イベントのGWも無事終わりました。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2024年05月07日 04:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
菖蒲湯
    コメント(2)