為替

最近は円安傾向に振れて物価高騰になっています
為替の歴史を調べてみました(対ドル)
・1949年=360円
・2011年=78円
・2024年=153円
日本の通貨は円だから360円とは冗談みたいな話です
各国の物価も上がり単純に為替だけでは比較出来ないですがバブル崩壊後には超円高傾向です
おやじはこの当時コストダウンを強く言われましたね しかし台湾に遊びに行くのは都合のいい時代でした
物価が日本の半分 両替すれば少ない日本円で沢山の台湾元が貰えました
今では台湾元も安くなり旨味が無くなりました
市場経済を反映して為替は決まるものですが輸入大国日本は厳しいです
とりわけおやじには辛いね。


為替


●●FUJIマウンテンバイク超格安にて展示中●●
同じカテゴリー(日々生活 )の記事
景気感
景気感(2024-05-02 05:30)

選挙
選挙(2024-05-01 06:03)

芝生
芝生(2024-04-30 05:55)

カニ
カニ(2024-04-29 06:50)

好きな事③
好きな事③(2024-04-28 05:12)

好きな事②
好きな事②(2024-04-27 06:28)

この記事へのコメント
おはようございます
為替の仕組みがわからないときには>X<でした。
自分の仕事には関係が無いと思ってきましたが、材料が輸入に頼っていますから、コスト高になって「困りました」。
材料費の高騰は、お得意さんも理解してくれますが、工賃は???
円高が続いた時には、政府の介入も有ったりして企業に対してやさしかったんでしょうが、現在では、最高値の倍の為替ですから、輸出産業は“嬉しい悲鳴”でしょうね。
海外からくる旅行者にも優しいんでしょうね。
Posted by HDのチョイ悪おやじHDのチョイ悪おやじ at 2024年04月15日 06:31
チョイ悪おやじさん おはようございます。
昭和の初め頃は輸入も少なく気にはならなかったのでしょうね
バブル崩壊後は円高に振れ1ドル90円位で採算がとれる様にしろ
コストダウンも乾いた雑巾を絞る様なものです
所詮バイクの生産台数は知れています(今はもっと少ない)
今はバイクの値段は車並です(とても買えません)
円安で喜ぶ人 輸出企業+海外旅行者
今年は大きな賃上げが有りましたが喜べるのは一部の人 年金生活者は蚊帳の外です
これで政府は満足しているので始末が悪いです 後は増税のみか。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2024年04月15日 06:54
こんにちは。
為替相場ってあまりご縁がないものでしたが。
ちょっと外国へ旅行に出ればなんという金額とビックリ!!
デフレ不況で低価格に慣らされいつの間にか
日本は貧乏国となっていたのですね。
カナダの空港で水を買えばあちらの通貨で4ドルちょい。
自販機がクレジットカード対応となっていて
簡単に買えましたけど500mlのペットボトルが500円以上なんだな
昔は途上国へ行けば物価がお安いとウキウキしてたのに・・・
今じゃ外国人がお安い買い物ができるとワンサカ来られるのでしょうね。
Posted by つんちゃんつんちゃん at 2024年04月15日 15:20
円安で海外から輸入品が跳ね上がり
お店辞めたり大変な事態になってます
インバウンドとやらで観光地は大変な賑わい
手も足も出ない日本 情けない(>_<)
Posted by チビ子チビ子 at 2024年04月15日 17:39
つんちゃん おはようございます。
円安だから更に高く感じるでしょうね
しかし水のペットボトルが500円以上なら買えないね
ホテルでは無料のペットボトルは置いて有りましたか
輸入材は高い 海外に行けば両替時沢山の日本円を出さなければいけない
先進国には行けないね 後進国も物価が上がり楽しめない
過去の円高が脳裏にあるからいけない 過去は忘れないと生きてはいけないのか 難しい時代です。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2024年04月16日 04:36
チビ子さん おはようございます。
政府は賃上げをしたから国民は豊かになったと勘違いしているのか
(賃上げは企業の努力だよね)
円安傾向に振れ一段と輸入材は高騰します 商売を営む人も大変だけど消費者も大変な時代です
政府は裏金問題に明け暮れ本来の役割を果していません
「喝」だね
インバウンド客は円安効果で自国の少ない金で日本円が沢山貰えます
インバウンド客専用のメニューも有るとか おかしな時代です。
Posted by おやじの夢おやじの夢 at 2024年04月16日 04:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
為替
    コメント(6)